業種や利用シーンに合わせたPOSレジの上手な選び方とは

商品やサービスの提供と引き換えにお客様から代金を受け取る「会計」のあり方は多様化していく一方です。飲食店でのテーブル会計、24時間営業のコンビニエンストア、オンラインショッピングなどがその例です。

また、経営者にとって、会計情報に基づいてお客様の購買傾向や商品の売れ行きを把握し、次の集客や店舗運営の改善に役立てることも重要なことです。

今回は、多様化する消費者のニーズと商品やサービスの売り方・買い方に柔軟に対応しながらスムーズで正確な会計を実現するビジネスツールの一つであるPOSレジについて、その特長を紹介しながら業種や利用シーンごとに適した導入方法を紹介します。

POSとは

POSとは、Point Of Sales(販売時点情報管理)の頭文字を取ったもので、商品が売れると同時に売り上げに関するデータ(「どの商品が、何個、いつ、売れたか」など)を自動的に記録するシステムのことをいいます。他にも、「どのようなお客様(性別や年齢層など)に売れたか」や「どのような決済手段(現金、クレジットカードなど)で売れたか」という情報も結びつけて記録できるPOSもあります。

POSレジとは、POSシステムを搭載したレジを指します。商品の売り上げを個別に記録できるので売れ筋商品や、客足の多い時間帯や曜日などをより具体的に把握することができ、経営者の売上管理や分析作業の効率化に効果的です。

また、商品の金額をその都度打ち込む必要があった従来のレジとは異なり、事前に商品をシステムに登録しておくことで、商品を画面上で選んだり、各商品に紐づけられたバーコードをバーコードリーダーで読み取って商品を読み込んだりすることで、入力ミスを防止しスピーディーな会計を可能にします。

他にも、以下のような特長が挙げられます。

リアルタイムに把握できる

jp-blog-jikonka

営業時間が終わるのを待って一日の売り上げの計算や、在庫状況の確認をする必要がありません。

POSという言葉の通り、商品が売れた時点で売り上げに関するデータが記録・蓄積されるので、営業時間に関わらず、気になるデータをいつでも確認することができます。商品の在庫が少なくなると自動でアラートが出る機能を持つPOSもあるので、閉店後に品薄に気づきあわてて発注するなどというトラブルの心配もありません。

接客や会計の合間にデータを見て一日の売れ行きの動向などをリアルタイムで把握することで、たとえば、商品の陳列方法や在庫状況などの問題に早く気づくことができ、売り逃がしを防ぐための柔軟で素早い判断を下すことができるかもしれません。

売り上げや在庫に関する情報だけでなく、多くのPOSレジがシフトやタイムカードなどの従業員管理機能を搭載しています。従業員一人ひとりの勤怠時間を正確に管理する必要がある経営者にとって、各人の出退勤時間をリアルタイムで把握することは重要です。

顧客管理

売り上げを増やして利益を上げる秘訣はリピーター客を増やすことです。そのためには、お客様の購買傾向や趣味嗜好を深く理解する必要があります。「どの商品が、何個、いつ売れたか」という情報を「どのようなお客様に売れたか」という情報と結びつけることで、商品の供給と需要の関係を分析することができ、新たな経営戦略のヒントにつながります。

年代、性別、職業や購入目的などの情報を会計と同時にシステムに記録することができれば、後にお客様ごとの取引履歴を参照することができ、次回の来店に向けて、より趣味嗜好に合ったサービスを準備・提供できるのではないでしょうか。

「このお店は自分の好みを分かっているから利用しやすい」と思ってもらえれば、満足度の向上も、お客様一人あたりが支払う単価アップも期待できます。リピーター客が定着するための鍵はサービスを提供する側がお客様を知ることであり、そのためには会計時にできるだけ具体的な情報を記録することは一つの手段だといえるでしょう。

会計ソフトと連携

多くのPOSレジは会計ソフトなどの外部ツールと連携することができます。POSレジで記録した売上データをそのまま会計ソフトに取り込むと自動仕分けをしてくれるので、専門的な知識がなくても経理業務を簡単に行うことができます。

日々の事務作業は便利なツールを利用してなるべく効率化し、売上アップや事業拡大など経営者本来の業務に注力することが理想的です。

POS導入の壁は崩壊した?

alt text

POSレジを導入することで、店舗運営や経営戦略などのあらゆる業務の効率化が図れるということはお分かりいただけたでしょうか。しかし、従来のPOSレジは、大手チェーンや大型小売店など資本がある企業のみが導入でき、零細企業や個人店にとってはコスト面で大きな壁となっていました。

しかし、近年では多様化する消費者ニーズや会計シーンに合わせて異なるタイプのPOSレジが登場しており、予算が少ない事業者でもPOSレジを導入することは難しくなくなってきています。

POS専用端末

一般的に導入費用が高価格で、数十万円から百万円以上に上る物もありますが、メニューや顧客情報を登録する機能が導入する店舗に合わせて開発され、それぞれの業態に適した高い操作性を持つことが特長です。

たとえばスーパーでは、混雑時などにはスムーズでスピーディーな会計が求められます。短時間でできるだけ多くの会計をさばける効率的なレジに機能をカスタムすることができます。

キャッシュドロワー、バーコードリーダー、クレジット決済受付端末などの周辺機器が豊富なこともあり、会計に必要な環境を一括でそろえることができます。

通信用の専用ネットワークも一緒に提供され、ネットワークを介して複数店舗の情報を本部で一元管理することもできるので、コンビニエンスストアや大手飲食店などのチェーン展開している事業に適したシステムといえるでしょう。

カスタマイズされた専用端末のため、従業員がレジ操作を習得するまでに時間を要する可能性があり、機器の故障時は修理に出さなければなりません。

ハンディーターミナル

飲食店やデパートなど、お客様の元で注文を受け付ける場合はハンディーターミナルの利用が適しています。POS専用端末は大きさにバリエーションがあるものの、据え置き型が一般的です。そこで、複数のハンディーターミナルをネットワークに接続することで、各従業員が受け付けた注文や会計を親機で受信して一元管理することができます。

専用ネットワークを介して通信が行われるので、通信環境によっては処理に失敗するということもあり得ます。

パーソナルコンピューターを使ったPOSレジ

一般的なパソコンにPOSシステムをインストールして使う方法です。

キャッシュドロワーやバーコードリーダーなどの周辺機器は必要に応じて準備する必要がありますが、パソコンとしても使えるので、自社ウェブサイトを編集したり従業員教育用のマニュアルなどを作成したりと、他の業務を同じ端末上で行うことができます。

ノートパソコンであれば、外出先から売上データなどを確認することができますが、パソコン環境や型番によってはPOSシステムに対応していない場合もあるので、端末を選ぶ際は慎重にならなければいけません。

モバイル端末をPOSレジに

alt text

スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末に専用アプリをインストールしてPOSレジとして利用する方法です。普段から使い慣れているモバイル端末上での操作なので、専用端末やパソコンを使ったPOSレジに比べて比較的短時間で習得することができるのではないでしょうか。また、画面を見ながらの操作は、入力間違いなどのミスの防止にもつながります。

会計に関する情報はクラウド上に保存されるので、インターネットにつながったモバイル端末さえあればPOSレジを導入することができます。専用アプリは無料で提供されていることが多く、既に所有している端末でも利用できるので、初期導入費用の大幅なコスト削減になります。規模の小さい企業や個人店にとっては魅力的なのではないでしょうか。

必要に応じて周辺機器を接続する必要はありますが、スタイリッシュなモバイル端末のデザインは、カフェや美容院など店内の雰囲気や内装にこだわりがある業種にとっても馴染みやすいでしょう。

Squareのアカウントを作成すれば、お使いのモバイル端末に専用アプリをインストールするだけで、どんな業種にも対応したSquare POSレジ、あるいは小売店に特化したSquare リテールPOSレジを無料(※)で導入することができます。スムーズな会計処理はもちろん、売上分析から顧客管理、複数店舗管理までビジネスに役立つさまざまな機能を全て一つのアカウントでお使いいただけます。

※Square リテールPOSレジには無料プランと有料プランがあります。それぞれのプランで利用できる機能はこちらからご確認ください。

無料ですぐに利用可能なPOSレジならSquare

商品在庫や顧客管理から、店舗別売上集計、オンライン販売機能まで。小売店舗に必要な機能を満載したPOSレジシステムが、無料で利用可能です。

支払い方法の選択肢を!

alt text

多様化する消費者ニーズの中でも特に重要なものの一つが、支払い方法です。お客様の要望に合わせてさまざまな支払い方法をレジで受け付けられるようにしましょう。

キャッシュレス決済を受け付けるためには、カード読み取り機が必要です。出張販売やイベントなどでの出店販売の場合は、ポータブル型のカード読み取り機が必要です。大口の注文をされるお客様であれば、請求書の送付を希望されるかもしれません。

SquareのPOSレジは、専用のIC カードリーダー(Square Reader)をBluetooth接続するだけでキャッシュレス決済を簡単に受け付けることができます。月額使用料といった固定費用は必要なく、必要なのはSquare Reader購入費の7,980円と、キャッシュレス決済が発生した際の手数料のみなので、初期費用やランニングコストも抑えて、キャッシュレス決済を導入できます。売上額は、資金繰りにもうれしい最短翌営業日(※)振り込みです。

※三井住友銀行・みずほ銀行をご登録の場合:0:00 から23:59 までの決済分が、決済日の翌営業日に振り込まれます。
三井住友銀行とみずほ銀行以外の金融機関口座をご登録の場合:毎週水曜日で締め、同じ週の金曜日に合算で振り込まれます

支払い方法ごとの売上データや顧客情報はSquareデータで分析することができます。他にも、お客様のメールアドレスに直接請求書を送信する機能や、保存されたカードから定期的に引き落としをする継続課金機能など、さまざまな支払い方法に対応することが売上アップの機会を逃さないポイントです。

お客様のニーズや利用シーンなどを想定して、店舗運営にとって効果的な機能とは何なのかをよく考えてPOSレジを導入することをおすすめします。

執筆は2017年4月17日時点の情報を参照しています。2021年6月16日に記事の一部情報を更新しました。Photography provided by, Unsplash