簡単にオンライン販売をはじめられるサービスを目にする機会が増えてきました。実店舗と合わせてオンライン販売にも力を入れることは、いまや新しい顧客の獲得や、販売機会を増やすには欠かせないかもしれません。とはいえ複数あるサービスの中から自店に合うものを見つけるには、どのような点を比較検討すべきか悩む事業主も少なくないのではないでしょうか。
たとえば「どこまでの作業を自動化できるのか」「細かい手数料なども合わせて、コストは全体でいくらかかるのか」などはあらかじめにはっきりとさせておきたい点です。
オンラインストアを手軽にはじめられるサービスの一つが、Square オンラインビジネスです。小売店はもちろんのこと、オンライン注文の導入を検討している飲食店にも便利なサービスです。初期費用や月額利用料金はタダ(※)、売上額が最短で翌日に振り込まれるので、コストや支払いサイクルに悩むことなくはじめることができます。
※プランによっては月額利用料金が発生するものもあります。
この記事では実店舗と並行してオンラインストアをはじめたいという事業主に向けて、Square オンラインビジネスの特徴や活用方法、オンラインストアをはじめるメリットや、サービス選びで注目したいポイントなどを紹介します。
目次
- オンラインストアで販売するメリットとは
- オンラインストア開設時に確認しておきたい4つのポイント
- Square オンラインビジネスでできること
- 【飲食店でできること】オンライン注文を活用しよう
- 【小売店でできること】場所に縛られずに客層を広めよう
オンラインストアで販売するメリットとは
売上アップが期待できる
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、ECサイトの利用が世代を問わず増加傾向にあることが、調査結果から明らかになっています。株式会社セガが50歳以上の男女を対象に緊急事態宣言期間中の消費に関する調査を行ったところ、2割の人が「通販・ECサイト」の利用が増えたと答えています。
また、株式会社ヴァリューズが20歳以上の男女を対象に行った調査では、感染症影響を受けて「日用品」「食べ物の出前や宅配、持ち帰り」「食材(米・野菜・肉など)」「洋服」「化粧品」をインターネットで購入する人が増えたと同時に、今後も継続してインターネットで購入したいと見込む傾向が高いという結果が出ています。
参考:
・緊急事態宣言期間におけるシニア世代の巣ごもり消費に関する調査結果 生活必需品を扱うリアル店舗の利用頻度は減少、スーパーでは70代で「減った」が4割を超える(株式会社セガ)
・【調査リリース】コロナ影響下での消費者動向、アフターコロナへの展望を調査 収束後も日用品・食材・化粧品などのネット購入は継続傾向に(株式会社ヴァリューズ)
たとえばInstagramの投稿などでたまたま見かけた商品を「買いたい!」と思った消費者に対して、オンラインで「買える先」がなければ、そのまま販売機会を失うことになるかもしれません。裏を返せば、ネットで購入したい層に対してオンラインでも買える環境を整えておくことは、売上アップにつながる施策でもあります。
低コストで運営できる
オンラインストアの開設、と聞くと「ある程度の予算が必要……」というイメージを抱く人も多いかもしれません。従来は専門家に構築を依頼することが多かったことから、少々思い切りのいる費用が発生するものでした。ところが最近では初期費用をかけずに簡単にオンラインストアを開けるサービスが続々と登場しており、「コストはあまりかけられない」という事業でも気軽にはじめられるようになりました。
金銭面の負担や専門知識の有無を以前ほど気にすることなくショップを開設できることは、近年のECサービスの魅力でしょう。
オンラインストア開設時に確認しておきたい4つのポイント
実店舗と並行してオンラインストアを運営する際に注目したい点といえば、コストと効率のよさです。
「ほしい機能がついていなかった……!」
「操作がわかりにくく、何かと手こずってしまう……」
「結構手数料が引かれていた……!」
などと後々気づくハメにならないよう、事前の確認が肝心です。
使い勝手がいいサービスを見つけるためには、以下のような点に注目して比較検討を行いましょう。
1. 初期費用や運営費にはいくらかかる?
最近では初期費用なしで、月額固定費のみでオンラインストアをはじめられるサービスが多く登場しています。また、月額利用料金なしのサービスもありますが、確認したいのは以下のような点です。
-
決済手数料
3%から5%ほどが相場のオンラインストアでの決済手数料。有料プランを選択すると手数料が安くなるサービスが目立ちます。売上額によっては、手数料が安くなる有料プランのほうがコストを抑えられることもあります。 -
追加費用の有無
サービスによっては決済手数料のほかにも、
・振込手数料
・サービス利用料
・事務手数料
などが売上代金から差し引かれることもあり、サービスごとにその値段は異なります。売上代金から多くの手数料が引かれてしまわないためにも、これらの手数料の有無はあらかじめに把握しておきましょう。
参考までに、3社の無料プランを利用したときにかかる決済手数料やそのほかの手数料を表で比較してみました。
Square | BASE | STORES | |
決済ごとにかかる手数料 | 3.6% | 3.6%+40円 | 5% |
注文ごとにかかるサービス利用料 | なし | 3% | なし |
振込にかかる手数料 | なし | 一律250円 | 一律275円 |
翌日入金にかかる手数料 | なし | 振込申請金額の1.5% | 振込金額の3.5% |
事務手数料 | なし | ・入金額が2万円未満であれば500円 ・入金額が2万円以上であれば無料 |
・入金額が1万円未満であれば275円 ・入金額が1万円以上であれば無料 |
上記にあるさまざまな手数料を差し引いたとき、最終的に振り込まれる売上代金も押さえておきましょう。以下の表では、決済手数料や注文ごとのサービス利用料を差し引いた振込金額が10万円で、翌日入金だった場合を例に計算しています。
2. 支払いサイクルは?
資金繰りを考えると、オンラインストアの売上額はできるだけ早く振り込まれることが理想的でしょう。ところが「売上は月末締め、翌月末振り込み」など、入金まで間隔が空くサービスも少なくありません。翌日入金など、できるだけ早いタイミングで売上額を入金してもらうためには追加で手数料がかかることもあります。入金サイクルと追加費用の有無はしっかりと確認しておきましょう。
3. 初心者でも簡単に触れる?
いくら機能が豊富でも、操作が難しければうまく使いこなせない、という惜しい結果になることもあるかもしれません。無料プランやお試し期間を設けているサービスも多くあるので、実際に触ってみることで使いやすさを検証してみるのも一つの手です。
4. 実店舗と連携できる?
想像以上に役立つ機能といえば、実店舗との連携です。たとえば小売店では、オンラインストアと実店舗の在庫を一箇所でまとめて見れれば、棚卸し作業も一段と楽になるでしょう。
一方で飲食店がオンライン注文を導入するとき、気になる点といえば「注文を見落としたらどうしよう……!」かもしれません。連携機能があれば、オンラインで受けた注文の通知が店舗のPOSレジに表示させたり、キッチンプリンターと連携して自動で注文内容を印刷してくれたりします。このような機能を活用すれば、注文見落としを心配せずに、業務に取り組めるでしょう。
合わせて会計ソフトなどと連携できるかも確認しておくと、確定申告の作業量もぐんと減るでしょう。
Square オンラインビジネスでできること
Squareでは小売店はもちろんのこと、オンライン注文を取り入れたいという飲食店にも役立つオンラインストアが開けます。Square オンラインビジネスの特徴を見ていきましょう。
Square オンラインビジネスの特徴
初期費用はなし。月額費用は無料
Square オンラインビジネスの料金プランは、無料プランを含め全部で4プランあります。無料プランであれば、必要な費用は決済ごとにかかる3.6%の手数料のみです。振込手数料・事務手数料・サービス利用料は一切かかりません。料金プランについて詳しくはこちらからご確認ください。
※:利用できるカードブランドは、Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverです。
売上額は最短翌日振り込み
資金繰りのためにも確認しておきたいのが、入金サイクル。Square オンラインビジネスでは、最短翌日に売上額が振り込まれます。
※三井住友銀行・みずほ銀行をご登録の場合:0:00 から23:59 までの決済分が、決済日の翌営業日に振り込まれます。三井住友銀行とみずほ銀行以外の金融機関口座をご登録の場合:毎週水曜日で締め、同じ週の金曜日に合算で振り込まれます
最短当日から販売を開始できる
Square オンラインビジネスを利用するのに必要なのは、Squareの無料アカウントだけ。あとは販売したい商品を登録をすれば、最短で申し込み当日からクレジットカード決済に対応したオンラインストアで販売を開始できます。Square レストランPOSレジやSquare POSレジをすでに実店舗で利用している場合は、登録している商品情報を同期するだけでオンラインストアでの販売をはじめられます。
コーディングの知識は不要
専門知識を身につける必要はなし。該当するボタンをクリックしていくだけで機能を付け足したり、デザインをアレンジしたりすることができます。
SSL対応済み
オンラインストアでは、安心して買い物できる環境づくりが、お客様との信頼関係を築くうえでも大切です。クレジットカード情報を含む個人情報を安全に扱ううえで推奨されているのは、SSLへの対応。自ら導入するとなると費用が高額、かつ手続きが煩雑なのがネックです。Square オンラインビジネスであれば特別な手続きなしに無料プランからSSLに対応できます。
ここからは飲食店と小売店に分けて、Square オンラインビジネスの活用方法を見ていきましょう。
【飲食店でできること】オンライン注文を活用しよう
「オンライン注文」は、お客様に食べたいメニューをネットで注文してもらい、指定の時間に店頭で受け渡しするサービスです。テイクアウト対応は新規獲得や販路拡大につながります。お客様は指定の時間に店頭に向かえば、待ち時間なしに希望する商品を手に入れることができます。
Square オンラインビジネスでは以下のような機能(※)を活用することで、簡単にオンライン注文が導入できます。
※無料で利用いただけます。
- 店舗での受け取り機能
ボタンをクリックするだけ店舗での受け取りを設定できます。- 注文をもらってから準備にかかる時間
- 一度に受け付ける注文数の上限
なども設定できるので、注文が殺到して、てんやわんやしてしまう、などの事態も回避できます。また、「店外での受け取り」を有効にすれば、お客様はお店の外で商品を受け取ることもできます。
-
キッチンプリンターとの連携機能
Square オンラインビジネスで受けた注文が、キッチンに設置しているプリンターに送信されるよう設定することもできます。注文の見落としを防げるうれしい機能です。 -
複数店舗機能
複数店舗がある場合、どの店舗でも受け取りができるよう選択肢を設けておくと、「店舗Bは遠いけれど店舗Aであれば行ける」など、お客様は最寄りの店舗を選択することができるでしょう。Square オンラインビジネスであれば一つのウェブサイトに複数の店舗情報を登録しておくことができ、お客様は注文を確定する際に受け取りを希望する店舗が選択できます。店舗ごとで提供しているメニューや受け取り時間を設定することももちろん可能です。 - セルフオーダー機能
店内での注文のやり取りやお会計も、全てオンラインにできます。Square オンラインビジネスのセルフオーダー機能では、お客様自身のスマートフォンで店内にあるQRコードを読み取り、メニューにアクセスをします。お客様はメニューを確認しながら食べたいものを注文し、決済もスマートフォン上で行います。メニューの受け渡しやお会計時に伴う接触を最小限に抑えつつ、効率的な店舗運営にも役立つ無料機能です。
【小売店でできること】場所に縛られずに客層を広めよう
実店舗からさらに商圏を広げて、新たな顧客を獲得、ひいては売上アップにつなげていけるのがオンラインストアです。実店舗とオンラインストアを効率的に運営し、売上拡大に臨むには、以下のような機能(※)が役立ちます。
※無料で利用いただけます。
-
商品登録数に上限がない
無料プランを選択した場合でも、商品の登録数は無制限。割引も数クリックで簡単に設定でき、セール時期の作業もスムーズに短時間で進められます。 -
実店舗の売上・在庫データとの連携機能
実店舗でSquare POSレジを利用することで、Square オンラインビジネスと実店舗での売上・在庫データが一つのアカウントから確認できるようになります。管理画面からは、実店舗とオンラインストアでの売上額を分けて確認することももちろん可能です。売上データはマネーフォワードやfreeeなどのクラウド会計アプリとも連携できるので、確定申告の作業に膨大な時間を割く必要もなくなります。 -
Instagramのショッピング機能との連携
Instagramに投稿した商品画像から、直接Square オンラインビジネスで作成したストアに飛べるInstagramのショッピング機能にも対応しています。お客様は投稿画像を数回タップするだけで商品の詳細なページに飛ぶことができ、ソーシャルメディアを使った集客には便利なツールの一つです。
オンラインストアは、商品やサービスを一人でも多くのお客様に知ってもらい、購入につなげるためのツールでもあります。小売店に限らず飲食店でも活用できるSquare オンラインビジネスで、新たな販路を開拓してみてはいかがでしょうか。Square オンラインビジネスを活用したオンラインストアの事例もぜひ参考にしてください。
Square導入のご相談は営業チームに
Squareサービスの導入を検討中のお客さまに、営業チームが導入から利用開始までサポートします。イベントでの利用や、複数店舗での一括導入など、お気軽にご相談ください。
Squareのブログでは、起業したい、自分のビジネスをさらに発展させたい、と考える人に向けて情報を発信しています。お届けするのは集客に使えるアイデア、資金運用や税金の知識、最新のキャッシュレス事情など。また、Square加盟店の取材記事では、日々経営に向き合う人たちの試行錯誤の様子や、乗り越えてきた壁を垣間見ることができます。Squareブログ編集チームでは、記事を通してビジネスの立ち上げから日々の運営、成長をサポートします。
執筆は2020年10月15日時点の情報を参照しています。2023年4月28日に一部情報を更新しています。当ウェブサイトからリンクした外部のウェブサイトの内容については、Squareは責任を負いません。Photography provided by, Unsplash